柄谷行人を解体する

批評家・柄谷行人を―カント、マルクスを視軸にして―読む

会費無料のアメリカン・エキスプレス・カードを作ってる場合ではない

sasaki_makoto2007-11-10

柄谷行人氏は、タプスコット、ウィリアムズ『ウィキノミクス』の書評で
ウィキが誰でも編集可能である事を評価していたが、それは同じく書評で取り上げた
スロウィッキー『「みんなの意見」は案外正しい』(角川書店)の
専門家の意見の正しさは専門家でない人々と大差がない、という議論に通じる。

専門家と一般人の間の、いわばプチ専門家(またもや中間形態)の存在が重要であるという事か。



タプスコット、ウィリアムズ『ウィキノミクス』(日経BP社)

 ウィキペディアでは、「ウィキ」(「速い」という意味のハワイ語)というウェブソフトウェアによって、複数のユーザーがひとつのウェブページを構築し、編集することができる。


MP3 http://MP3.com
イェットツー・コム http://yet2.com
レゴ http://mindstorms.lego.com
クリエイティブ・コモンズ http://www.creativecommons.org
マッシュアップ用プラットフォーム http://ccmixter.org
ビースティ・ボーイズ http://www.beastieboys.com
ディグ http://digg.com/spy
バイオインフォマティックス http://Bioinfomatics.org
"Freidrich August Hayek (1899-1992)" http://www.econlib.org/library/Enc/bios/Hayek.html
"The Future of Outsourcing" http://www.businessweek.com/magazine/content/06-05/63969401.htm
ピア開拓者 http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=7_July_2005_London_bombings&action=history
"The Intelligence of Wikipedia" http://webcast.oii.ox.ac.uk/?view=Webcast&ID=20050711_76
"The Faith-Based Encyclopedia" http://www.techcentralstation.com/111504A.html
"Rethinking Information Technology and Competitive Advantage- the Debate" http://www.newparadigm.com
"Licensing activity is on the rise" http://www.chemweek.com/inc/articles/t/2004/03/24/006.html
"My Virtual Life" http://www.businessweek.com/magazine/content/06-18/63982001.html
"The New Math of Mashups" http://www.newyorker.com/critics/music/?050110crmu_music
"Royal Society: Rent-seeking is more important than science" http://www.boingboing.net/2005/11/25/royal_society_rentse.html
"The Power of Us" http://www.businessweek.com/magazine/content/05-25/63938601.htm
"Map Hacks on Crark" http://www.wired.com/news/technology/0.68071-0.htm
Jim Willis blog http://www.gocc.gov/members/sjwillis/weblog_storage/blog_07956
フリッカー http://flickr.com/groups/geeksquad
"The Cornucopia of the Commons" http://www.danbricklin.com/cornucopia.htm
カトリーナ http://www.katrinalist.net

福田衣里子 http://blog.livedoor.jp/ennriko555/