柄谷行人を解体する

批評家・柄谷行人を―カント、マルクスを視軸にして―読む

1996-01-01から1年間の記事一覧

批評空間 II-11, 1996.10「特集=ポストコロニアルの思想とは何か」

批評空間 第2期11号-25号 II-11-II-25, 1996.10-2000.4 •II-11, 1996.10「特集=ポストコロニアルの思想とは何か」 •II-12, 1997.1「共同討議 アドルノのアクチュアリティー」 •II-13, 1997.4「共同討議 責任と主体をめぐって」 •II-14, 1997.7「共同討議 宮…

第2期『批評空間』II-10, 「共同討議 「批評」の場所をめぐって」

II-10, 1996.6「共同討議 「批評」の場所をめぐって」● 井口時男・大杉重男・福田和也・山城むつみ・柄谷行人「共同討議:「批評」の場所をめぐって」(1996.3.29.)pp.6-33 ● 福田和也「アドルフ・ヒトラーとハイデガー哲学:テクネーによる「本来性」の喚…

第2期『批評空間』II-9, 1996.4「特集=ドゥルーズ」

II-9, 1996.4「特集=ドゥルーズ」小特集 ドゥルーズ ● Gilles Deleuze「思い出すこと」(聞き手:Didier Eribon)(鈴木秀亘訳)pp.6-12 ● 前田英樹「基調報告1 悟性と感性の「性質の差異」について」pp.13-6 ● 財津理「基調報告2 ドゥルーズの思想の生成変…

第2期『批評空間』II-8, 「特集=宗教と宗教批判 セックス/ジェンダ

II-8, 1996.1「特集=宗教と宗教批判 セックス/ジェンダー」共同討議:宗教と宗教批判 ● 田川健三「基調報告1 三題噺:宗教の定義と聖書の解釈」pp.6-13 ● 合田正人「基調報告2 門法のプリズム:スピノザとレヴィナスへ向けて」pp.14-21 ● 合田正人・田川健…