柄谷行人を解体する

批評家・柄谷行人を―カント、マルクスを視軸にして―読む

柄谷行人・池田雄一「政治と思想」 朝日カルチャーセンター・新宿

sasaki_makoto2012-06-17

イオニアで自然哲学が発生したのは
紀元前800年頃の移民による。
アメリカ東部へのイギリスからの移民は
イオニアと似ている。
アイスランドで10、11世紀に
口承ではない文字による文学が発生したが
これもイオニアと同様、ノルウェーからの移民による」

日本での記紀万葉という文学の発生は7、8世紀だが
これも移民によるのだろうか。


柄谷行人によるとデモの新しい形態は鍋パーティーだそうです。遊動性と共食(きょうしょく)がキモらしいっす。
fdesaussurerb35(Saussure)-18時間前

柄谷行人の講義だん。氏のデモにおけるゴキブリ理論。「少なくても悲観することはない。一人の背後に百人いると思えば良い」
rfdesaussurerb35(Saussure)-18時間前