柄谷行人を解体する

批評家・柄谷行人を―カント、マルクスを視軸にして―読む

CCレモン・ホールだのビヨバウアーだの

sasaki_makoto2006-09-25

明治維新の世界史への影響を考えている。
ロシアや中国の革命のほか、ハイデガーの思想にも。

弱体化していた王朝の子孫を持ち出したという点では
以下の類似があると思う。


 ナポレオン三世
  ↓
 明治維新(和歌→俳句→短歌)
  ↓
 満州国


実際に明治維新に影響したのはプロシアかもしれない。



クーリエ・ジャポン」最新号の皇室報道に関する記事が面白かった。

「皇居の廊下の中央は、天皇以外は歩いてはいけない」とは
先日見た「NHK特集」でも言っていた。

「皇族は一般の生活を許されない不幸な方々です」という浅田彰氏の発言も。


スピノザ『神学・政治論』(岩波文庫)の解説によれば、
16世紀末、オランダはカルヴィン派新教徒が
カトリックのスペインから独立して建国したという。

徳川幕府がオランダのみに交易を許した理由は何だったか。